東北雪中野営会in Akita (とことん山) レポ
行ってきましたよ~
片道 520㎞ 時間8時間かけて~
SPC 恒例行事 「東北野営会 雪中キャンプ」です。
いままでは オヤジの某「隠れ家」開催でしたが、
今年はin Akitaです。
今回も 楽しいメンバーが あっちから こっちから 続々と集合です。
「まごしちさん」
「tako♪さん」
「ken*2さん」
「iyo-boyaさん」
「hayapanさん」
「hirosi.さん」
「satto1996さん」
「donaldさん」
「とちさん」
「がたおさん」
私・・toman
いつもの 事ですが 画像もあまり 無いので(涙) 興味のない方は「スルー」で
お願いします。
高速を飛ばし 飛ばし ~ (爆)
アクセル 踏みっぱなし!!(でも法定速度だよん~)
北陸自動車道~磐越自動車道~東北自動車道
何故か・・本州横断を2回も 爆
どこかの「県」で 朝陽が 爆
少しずつ 近づいて参りました~
「新潟県内」は、消雪パイプが出ていて 道路が 「泥」と「水」でビチャビチャですけど
「秋田県内」は消雪パイプがないので 道路一面 まっ白です。
到着しました
ここからは、「幕」「ギア」「食材」をエッチラ コッチラと荷揚げします。(ふぅ~ 笑)
管理棟で 無料の「荷揚げ用そり」のレンタルがあります。
一応 長男のそりを持参しましたが・・・
3往復で荷揚げ完了です。
スノーシューの出番です。
ビールが超 旨そうです。
「Nステーク」「雪中アンカー」もバッチリです。
なんとか 「野営」っぽく 苦笑
一杯 を頂いて~
早速「露天風呂」へ
「衛生的」
「温度も丁度良く」
「自然温泉 掛け流し」で最高です。
先発隊の方々は・・某所の激旨い ラーメンを食べに
のんびり~ 風呂に入ったり ビールを頂いたり 魚焼いたり (爆)
オヤジソロでマッタリタイムです。
遠い「秋田」でしたが 来てホントヨカッタと感激の一時です。
「とちさん」から ランステLの提供もあり 猛者達が続々集結です。
【いつも 提供ありがとうございます。】
【これからも 提供宜しくお願いします。 】(爆)
「iyo-boyaさん」の 【剛炎】と
「まごしちさん」の【大鍋】いつもながら いい味を出しています。
このあとは画像がありません~
「いっぱい飲んで」 「喋って」 「笑ってたら」
「朝」でした~
朝から donaldさんお手製の 「うどん」を食べ 大満足です。
それから 「撤収」
挨拶もそこそこに出発
(ご挨拶出来なかったメンバーさん ゴメンナサイ!! m(__)m)
帰りには「会津若松」から
でっかい 大好きな山「磐梯山」です。
オヤジ達の楽しい不思議な集会です。爆
是非 雪中の「輪」を広げましょう~
楽しい「雪中キャンプ in Akita」レポでした~
内容が無くて スンマセン~~ ( ̄▽ ̄)
あなたにおススメの記事
関連記事