2009年11月03日
初めての雪中キャン?
最近の目標として
雪中キャンプが大きな目標であったりして~ 笑
またまた山岳キャンプ。
しかしながら今回のオフ会は、最後の今期シーズン最後の戸隠を楽しむことが目的であり・・。
でも 結果的に超 楽しかったわけで・・・



雪中キャンプが大きな目標であったりして~ 笑
またまた山岳キャンプ。
しかしながら今回のオフ会は、最後の今期シーズン最後の戸隠を楽しむことが目的であり・・。
でも 結果的に超 楽しかったわけで・・・



待ちに待ちました 戸隠SPW以来でした~
今日は長男の餅つき行事が学校で行われるので、
餅つきをして 「食べて」から一気に戸隠へ・・・。
オフ会あまりの楽しみで早起して長野方面の空 「ばっちり」晴れる

しかしながら・・・。
寒気が押してくるような・・・。気圧配置。
もしかして「雪」?
まさか???・・

なので 急遽 タイヤチェンジ。
到着は快晴。
このまま続いてくれたらいいのだが・・。
戸隠の山がかげり その後少しずつ曇り空へ。
うっ~ん。この先大丈夫か?


今回のメンバー
ダンゴムシさんご家族
たつや*松本さん親子
ミユハルさん
たのし~いメンバー。

ミユハルさんのXトリッパー2
超かっこいいんですけど~

リビシェルPRO とランブリ LBトンネル
これも超かっこいいですね。
オートキャンプの風格が出ております。
楽しい宴で・・・・。

ミユハルさんの爆笑トークと戸隠の幽霊の話で盛り上がって ~~ 笑
外は何気に静かなんですけど・・・
翌朝。
あっ。

すごっ。


超 寒いですけど・・・。
キーンとした空気。
まさに別世界。
今年初雪をキャンプ場でみれるし幸せ~
深夜。たつやさんも到着され。
一流シェフの腕前発揮です。爆
おっ 一流シェフもちょっと失敗も プッ

ケチャップが・・・トラメ (pro 自称 爆 )の真ん中に~
失敗するんですね~ 爆
これから絶対見られないですよね~
外では・・・。
外で子供たちと雪合戦。
懐かしいな~

たつやさんのご長男。
ゆー君
雪玉も上手に作っておりまして~
思いっ切り 肩で投げておりました~
超 痛かったんだけど・・・。

ダンゴムシさんのご家族長女の「のんちゃん」勝手にあだ名を付けてしまいましたよ~
ゆー君の雪玉作りのお手伝い。
仲良く遊んでおりました~

今回お声を掛けていただいた「ダンゴムシさんご家族」
仲良し「アウトドアファミリー」
ウラヤマシイ~ 爆
最後はみんなで記念撮影。

楽しい雪中キャンプになりました。
参加者の方々。
今回も楽しく過ごさせていただき恐縮しております。爆
いまは慰労会でPCの前で発泡酒を頂いております。
また誘ってください~
あ~
今回も大満足でした~
今日は長男の餅つき行事が学校で行われるので、
餅つきをして 「食べて」から一気に戸隠へ・・・。
オフ会あまりの楽しみで早起して長野方面の空 「ばっちり」晴れる
しかしながら・・・。
寒気が押してくるような・・・。気圧配置。
もしかして「雪」?

なので 急遽 タイヤチェンジ。
到着は快晴。
このまま続いてくれたらいいのだが・・。
戸隠の山がかげり その後少しずつ曇り空へ。


うっ~ん。この先大丈夫か?
今回のメンバー
ダンゴムシさんご家族
たつや*松本さん親子
ミユハルさん
たのし~いメンバー。
ミユハルさんのXトリッパー2
超かっこいいんですけど~
リビシェルPRO とランブリ LBトンネル
これも超かっこいいですね。
オートキャンプの風格が出ております。
楽しい宴で・・・・。


ミユハルさんの爆笑トークと戸隠の幽霊の話で盛り上がって ~~ 笑
外は何気に静かなんですけど・・・
翌朝。
あっ。
すごっ。
超 寒いですけど・・・。
キーンとした空気。
まさに別世界。
今年初雪をキャンプ場でみれるし幸せ~
深夜。たつやさんも到着され。
一流シェフの腕前発揮です。爆
おっ 一流シェフもちょっと失敗も プッ
ケチャップが・・・トラメ (pro 自称 爆 )の真ん中に~
失敗するんですね~ 爆
これから絶対見られないですよね~
外では・・・。
外で子供たちと雪合戦。
懐かしいな~
たつやさんのご長男。
ゆー君
雪玉も上手に作っておりまして~
思いっ切り 肩で投げておりました~
超 痛かったんだけど・・・。

ダンゴムシさんのご家族長女の「のんちゃん」勝手にあだ名を付けてしまいましたよ~
ゆー君の雪玉作りのお手伝い。
仲良く遊んでおりました~
今回お声を掛けていただいた「ダンゴムシさんご家族」
仲良し「アウトドアファミリー」
ウラヤマシイ~ 爆
最後はみんなで記念撮影。
楽しい雪中キャンプになりました。
参加者の方々。
今回も楽しく過ごさせていただき恐縮しております。爆
いまは慰労会でPCの前で発泡酒を頂いております。
また誘ってください~
あ~
今回も大満足でした~
SPC新潟チームオフ会レポ(寒ブリ編)(^^)
今年初めての「新潟雪中オフ会」(予告) 爆
東北雪中野営会in Akita (とことん山) レポ
設営完了 爆笑
東北豪雪中野営会準備完了~
第6回東北雪中野営会 in Akita(非公認)
今年初めての「新潟雪中オフ会」(予告) 爆
東北雪中野営会in Akita (とことん山) レポ
設営完了 爆笑
東北豪雪中野営会準備完了~
第6回東北雪中野営会 in Akita(非公認)
Posted by toman at 17:58│Comments(16)
│雪中キャンプ
この記事へのコメント
はじめまして。こらんです。
新着から、もしかして、たつや*松本さんとかとご一緒???
…と思ったら…
ピンポーン。大当たりでしたぁ。
ミユハルさんもご一緒だったんですね。
楽しそう~~~。
(前にいなかの風でご一緒させていただきました
雪中キャンプ。
いいですよねぇ。子供ちゃんたちも大喜びですね。
お疲れさま&お楽しみさまでした~。
新着から、もしかして、たつや*松本さんとかとご一緒???
…と思ったら…
ピンポーン。大当たりでしたぁ。
ミユハルさんもご一緒だったんですね。
楽しそう~~~。
(前にいなかの風でご一緒させていただきました
雪中キャンプ。
いいですよねぇ。子供ちゃんたちも大喜びですね。
お疲れさま&お楽しみさまでした~。
Posted by koranchan
at 2009年11月03日 18:11

お疲れさまでした~
撤収の早さにも驚きましたが、記事の編集が早いですね~
負けずに私もがんばりましたよ。
前日の写真から、
大雪へ変化していくのが笑えます。
私の写真は、いきなり大雪ですから~
シチューごちそうになりました~
撤収の早さにも驚きましたが、記事の編集が早いですね~
負けずに私もがんばりましたよ。
前日の写真から、
大雪へ変化していくのが笑えます。
私の写真は、いきなり大雪ですから~
シチューごちそうになりました~
Posted by たつや*松本
at 2009年11月03日 19:15

楽しい仲間との、雪中キャン! うらやましい!
ノーマルタイヤの我が家は、指をくわえています(泣)
ノーマルタイヤの我が家は、指をくわえています(泣)
Posted by s-tomo at 2009年11月03日 19:47
いいっすねーー雪中・・
もう少し近かったら行ってたんだけどなあああ・・
って雪降ってきたら動けないけど・・(爆)
んーーん、このメンバーに加わりたかった・・・。
もう少し近かったら行ってたんだけどなあああ・・
って雪降ってきたら動けないけど・・(爆)
んーーん、このメンバーに加わりたかった・・・。
Posted by コヒ at 2009年11月04日 07:22
koranchanさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
初雪で思いっきり子供さん達と遊びました~
楽しかったですよ。
この次はご一緒したいですね
このメンバー最高ですよね。笑
こんにちは。
コメントありがとうございます。
初雪で思いっきり子供さん達と遊びました~
楽しかったですよ。
この次はご一緒したいですね
このメンバー最高ですよね。笑
Posted by toman at 2009年11月04日 09:10
たつや*松本さん
おはようございます。
楽しかったですね。
たつやシェフがいらっしゃらなかったので代理を務めさせていただきました
が・・・
やっぱりシェフでないと~ 大爆
またまた今回も大変お世話になってしまいました~
ゆーくんも元気でしたね。
将来が楽しみ ですね。
おはようございます。
楽しかったですね。
たつやシェフがいらっしゃらなかったので代理を務めさせていただきました
が・・・
やっぱりシェフでないと~ 大爆
またまた今回も大変お世話になってしまいました~
ゆーくんも元気でしたね。
将来が楽しみ ですね。
Posted by toman at 2009年11月04日 09:19
s-tomoさん
こんにちは~
楽しかったですよ~
雪を見たときは おっ とビックリでしたが。
戸隠の雪中キャン いい思い出になりました~
景色が全く変わるんですね~
こんにちは~
楽しかったですよ~
雪を見たときは おっ とビックリでしたが。
戸隠の雪中キャン いい思い出になりました~
景色が全く変わるんですね~
Posted by toman at 2009年11月04日 09:21
コヒさん
お久しぶりです。
>んーーん、このメンバーに加わりたかった・・・。
自分もこのメンバーに入れていただき良かったと思いますよ~
撤収してから出発 ちょっとだけ胸キュン でした 爆
お久しぶりです。
>んーーん、このメンバーに加わりたかった・・・。
自分もこのメンバーに入れていただき良かったと思いますよ~
撤収してから出発 ちょっとだけ胸キュン でした 爆
Posted by toman at 2009年11月04日 09:28
今回イロイロごちそう様でした~♪
夜からのシンシンと降る雪、いったいどのくらい積もるんだろう~、、ってな
感じでドキドキで、、昼には路面も乾き無事帰る事ができました。
この時期の戸隠で15~20cmの積雪って、めずらしいですからね~(^_^;)
貴重な体験できましたね♪
またやりましょうね~。。お世話になりました~m(__)mペコリンチョ
夜からのシンシンと降る雪、いったいどのくらい積もるんだろう~、、ってな
感じでドキドキで、、昼には路面も乾き無事帰る事ができました。
この時期の戸隠で15~20cmの積雪って、めずらしいですからね~(^_^;)
貴重な体験できましたね♪
またやりましょうね~。。お世話になりました~m(__)mペコリンチョ
Posted by ミユハル at 2009年11月04日 13:21
広島も積もりましたよ。
県北ですけど・・・。
我が家も雪中 憧れです。
でもなかなか行けないんですけどね。
武井ちゃんとフジカちゃん
それからモンベル#0は準備してますが・・・。
ちょいと 羨ましいです。
県北ですけど・・・。
我が家も雪中 憧れです。
でもなかなか行けないんですけどね。
武井ちゃんとフジカちゃん
それからモンベル#0は準備してますが・・・。
ちょいと 羨ましいです。
Posted by てるゆき
at 2009年11月04日 15:33

ミユハルさん
お疲れでした~ 楽しい一時をありがとうございました。
1日目はダンゴさんfamilyとまったり。
2日目はミユハルさんの爆笑トーク。
3日目 タツヤシェフの美味しい料理。
この組み合わせ泥沼化です。爆
多分誰でも抜け出せなくなるかな~ 苦笑
お疲れでした~ 楽しい一時をありがとうございました。
1日目はダンゴさんfamilyとまったり。
2日目はミユハルさんの爆笑トーク。
3日目 タツヤシェフの美味しい料理。
この組み合わせ泥沼化です。爆
多分誰でも抜け出せなくなるかな~ 苦笑
Posted by toman at 2009年11月04日 17:24
てるゆきさん
こんにちは~
>武井ちゃんとフジカちゃん
それからモンベル#0は準備してますが・・・。
逆に羨ましい~
この季節はどこでも暖房器具の話で盛り上がりますよね~
私の所は石油ストーブ+バーナーでなんとか・・・・。
武井ちゃん 欲しい・・。
物欲が止まりません。 爆
こんにちは~
>武井ちゃんとフジカちゃん
それからモンベル#0は準備してますが・・・。
逆に羨ましい~
この季節はどこでも暖房器具の話で盛り上がりますよね~
私の所は石油ストーブ+バーナーでなんとか・・・・。
武井ちゃん 欲しい・・。
物欲が止まりません。 爆
Posted by toman at 2009年11月04日 17:28
お世話様でした~
芋煮と自家製味噌、クセになりそうです。
定期的によろしくお願いします(^^)
子供らも、いっぱい遊んでもらい楽しんでました。
ありがとうございます!
お世話ついでに写真送って~
芋煮と自家製味噌、クセになりそうです。
定期的によろしくお願いします(^^)
子供らも、いっぱい遊んでもらい楽しんでました。
ありがとうございます!
お世話ついでに写真送って~
Posted by ダンゴムシ at 2009年11月06日 19:45
こんばんは
コメントありがとうございました(^^
そちらも雪中キャンプだったのですね。
おっと こちらは小一時間ほどのキャンプでしたが(笑)
戸隠は一度訪れてみたいキャンプ場です。
あ~ そばが食べたい(^^
コメントありがとうございました(^^
そちらも雪中キャンプだったのですね。
おっと こちらは小一時間ほどのキャンプでしたが(笑)
戸隠は一度訪れてみたいキャンプ場です。
あ~ そばが食べたい(^^
Posted by わいえす at 2009年11月06日 21:42
ダンゴムシさん
おっ! 帰ってたんですか? 爆
まだ 戸隠かと思ってましたよ~ (うそ~爆)
こちらこそ お子さんたちに遊んでもらいました。
楽しい時間でしたね。
最後、撤収が気になっていたのですが・・・。
また、いつも 皆さんより早く出発して恐縮しています。
写真の件はもう用意してありますよ~
あとは送るだけです。ちょっと待っててね~
ご家族さまにくれぐれも宜しくお伝えください。
またやりましょう。
おっ! 帰ってたんですか? 爆
まだ 戸隠かと思ってましたよ~ (うそ~爆)
こちらこそ お子さんたちに遊んでもらいました。
楽しい時間でしたね。
最後、撤収が気になっていたのですが・・・。
また、いつも 皆さんより早く出発して恐縮しています。
写真の件はもう用意してありますよ~
あとは送るだけです。ちょっと待っててね~
ご家族さまにくれぐれも宜しくお伝えください。
またやりましょう。
Posted by toman at 2009年11月07日 07:36
わいえすさん
コメントありがとうございます。
キャンプはどちらにしても雪中が いいみたいですね~
涸沢は今年の大きな目標です。
テン場でビール最高でしょうね~爆
また時々おじ゜ゃまさせてください~
コメントありがとうございます。
キャンプはどちらにしても雪中が いいみたいですね~
涸沢は今年の大きな目標です。
テン場でビール最高でしょうね~爆
また時々おじ゜ゃまさせてください~
Posted by toman at 2009年11月07日 07:42