2010年09月12日
次回の登山計画決定っす。爆
キャンプブログなのに・・・
なぜか 最近「山」シリーズ連チャンです。
アハハ~~
先月は、無事 「奥穂高岳」遠征と
可愛い山ガール見学で涸沢フェスへ飛び入り参加で大満足でした。
超可愛いかったなぁ~
やっぱり 山はいいなぁと 再認識しているところですが。。。
次のコースは、「白馬三山」に決定です。


白馬三山(左から鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)
画像は、ウィキペディアより
「白馬連峰」という呼び方は、白馬地域の観光案内などで使用されることが多い。
類似の呼称に白馬連山(しろうまれんざん)があり、たとえば特別天然記念物「白馬連山高山植物帯」
の名称に用いられている。
白馬連峰の山のうち、白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳の3峰は、
併せて白馬三山(しろうまさんざん、はくばさんざん)と称される。
ウィキペディアより抜粋
予定コースは、白馬から入って「猿倉」白馬鑓温泉でキャンプと温泉三昧と
翌朝早朝出発して
「鑓ヶ岳 2903M」
「杓子岳 2812M」 のどこかで ご来光を
「白馬岳2,932M」
猿倉へ帰荘です。
1泊2日のコースです。もっと時間がとれればなぁ。。(ボソッ)
大丈夫かなぁ??
あとは。。。
行く仲間を誘ってみて。。。
みんなが忙しいからなぁ

また ソロかなぁ
また 山岳テントが欲しくなるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 苦笑

なぜか 最近「山」シリーズ連チャンです。

アハハ~~
先月は、無事 「奥穂高岳」遠征と

可愛い山ガール見学で涸沢フェスへ飛び入り参加で大満足でした。

超可愛いかったなぁ~

やっぱり 山はいいなぁと 再認識しているところですが。。。

次のコースは、「白馬三山」に決定です。



白馬三山(左から鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)
画像は、ウィキペディアより
「白馬連峰」という呼び方は、白馬地域の観光案内などで使用されることが多い。
類似の呼称に白馬連山(しろうまれんざん)があり、たとえば特別天然記念物「白馬連山高山植物帯」
の名称に用いられている。
白馬連峰の山のうち、白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳の3峰は、
併せて白馬三山(しろうまさんざん、はくばさんざん)と称される。
ウィキペディアより抜粋
予定コースは、白馬から入って「猿倉」白馬鑓温泉でキャンプと温泉三昧と


翌朝早朝出発して
「鑓ヶ岳 2903M」
「杓子岳 2812M」 のどこかで ご来光を

「白馬岳2,932M」
猿倉へ帰荘です。

1泊2日のコースです。もっと時間がとれればなぁ。。(ボソッ)
大丈夫かなぁ??
あとは。。。
行く仲間を誘ってみて。。。
みんなが忙しいからなぁ


また ソロかなぁ

また 山岳テントが欲しくなるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ 苦笑
2010年09月10日
戸隠山(蟻の戸渡り)
自分の一番大好きなキャンプ場
「戸隠キャンプ場」
近くには 「イースタンキャンプ場」があるけど。。
やっぱり 「戸隠キャンプ場」に行ってしまう。
去年までは 足繁く 通ったがなんと 今年はまだお邪魔していません~ 涙 涙
早く行きたいなぁ
牧場の奥には でっかい 「戸隠山」が

ここのキャンプ場では、沢山の思い出があります。
SPCの方々との出会いや
信州の方々から声を掛けていただき(感謝!)
今では「山友にも」
またまた ファミキャンデビューも ここ戸隠だったなぁ

この連休には仕事が入っているので 是非
懐かしいキャンプ場で「登山」も楽しみたいと思ってます。
でも・・・
超エキスパートコースなので
特に「蟻の戸渡り」が
今年2名の滑落事故で死亡者も。。。。
ガクガク ドキドキ
絶対無理だろうなぁ 苦笑
「戸隠キャンプ場」
近くには 「イースタンキャンプ場」があるけど。。
やっぱり 「戸隠キャンプ場」に行ってしまう。

去年までは 足繁く 通ったがなんと 今年はまだお邪魔していません~ 涙 涙
早く行きたいなぁ

牧場の奥には でっかい 「戸隠山」が


ここのキャンプ場では、沢山の思い出があります。

SPCの方々との出会いや
信州の方々から声を掛けていただき(感謝!)
今では「山友にも」

またまた ファミキャンデビューも ここ戸隠だったなぁ


この連休には仕事が入っているので 是非
懐かしいキャンプ場で「登山」も楽しみたいと思ってます。

でも・・・
超エキスパートコースなので

特に「蟻の戸渡り」が
今年2名の滑落事故で死亡者も。。。。

ガクガク ドキドキ
絶対無理だろうなぁ 苦笑