ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月15日

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)

8月11日から13日まで 北アルプス立山連峰へプチ登山して参りました。山ニコニコ



今回から何回に分けレポさせていただきます。 m(__)m

自宅に戻って画像を確認したところ・・・ガーン

やはり いつもの通り です。ダウンダウン

なので 多分皆さん期待していないと思いますが・・・チョキ


興味のない方は思いっきり スルーしちゃってください。爆



今回は遠い遠征でなく 目標もなく「雄山神社参拝」が出来れば


「ラッキー」チョキなので


朝方自宅を5時すぎに出発です。車ダッシュ


お盆前だったのかなぁ??

渋滞もなく スイスイと順調にドライブです。キラキラ


この北陸道はトンネルが多いのが残念です。ムカッ


せっかく「海沿いのハイウェー」なのだから もう少し 海側に造れば

とても気持ちの良いドライブコースになるのに。。。


残念です。パンチ

どうでもいいことですけど。。
(^^;)

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)

11日 早朝北陸道上空です。汗


台風4号がちょっと??


かなり気になっています。爆


2時間半くらいで立山ケーブル駅到着です。キラキラ

「靴」履いたり
「着替えたり」 汗 汗

「山」登る前に ビショビショ  苦笑

ケーブルカー9時乗車です。ニコニコ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)

お盆前というのに。。。


超混んでます。汗


場内アナウンスで「美女平」から「室堂」まで臨時バスが次々出ていますので


ご安心くださいと・・・ニコニコ


こんな ちょっとした 案内ですけど 安心できます。


ケーブルカー内は「中年女性」と「山ガール」で70%ビックリ

20%が「ファミリーのお子様連れ」ニコニコ

ソロでザックを担いでいるのは・・・・数名かなぁ??ガーン

おっ! 山ガールのソロの方も少しいますねドキッ


中年女性に思いっきり押され 押され 隅っこで我慢していました。爆


やっぱり 中年女性が集団になると 【凶暴化】しますね 苦笑


美女平到着後は スムーズな運行でとても快適に50分外の景色を

堪能しました。ニコニコ

真夏まっただ中ですが汗

清々しい陽気です。晴れ




室堂に無事到着後

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)

キャンプ関係のギアをコインロッカーにいれ

ザックを軽くして「雄山」へ出発です。キラキラダッシュ


北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
「一ノ越 雄山」方面へ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
まだ 所々 残雪があります。
外国の方々が多いのがビックリっす。ビックリ

外国の方は肌を出して「山」に行くみたいですね~
前回の上高地もそうでしたが。。
Tシャツと短パンスタイルです。ドキッ
登山というより「山を楽しむ」という感覚でしょうか??



これからは

石畳をひたすら歩きます。汗汗

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
安全祈願でしょうか??


僕もちぃっちゃい石1ヶ積みました。チョキ

が・・・その後 3ヶほど落ちましたダウンダウン

その3つを元に戻すのが 超疲れました。 爆笑

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
歩道は渋滞では無かったですが・・
観光客や中学生の修学旅行??ジャージ上下の学生さんでごった返しです。苦笑

中学生にどんどん 先を越されます。ガーン

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
室堂から1時間ちょっとで一の越 無事到着です。チョキ

さすがに 息が 「はぁ」「はぁ」。。。。汗

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
見えますかぁ??
(フルサイズにすると最大サイズで多分見れます。多分??爆)

山の尾根づたいに
「人」「人」・・・・・・・・・・・・ビックリ
ここ??
登るのかぁ??

ちょっと かなり 不安です。 爆


では・・「行くべかぁ!」(我が地方の方言で「行こうか」という意味です。)ダッシュ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
ちょっと登ったとこで 振り返ってみました。ガーン
もう下を見るのは止めようと誓いました。爆


北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
ひたすら 「岩山」を登ります。
途中、石車に乗り 滑り落ちそうになりました。ウワーン


北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
怖い物見たさです。また振り返りました。
再度 もう見ないと 誓います。爆


北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
なんとか 来ました~~~~~~~~苦笑

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
なんとか来ました。チョキ
途中感じたのですが・・

デニムやスニーカーでここまで来る観光客の方々が多いのに ビックリです。
中には  短パンとランニングの山下ファッションの方もいらっしゃったり・・・
もう少しお考えになられたらと感じてしまいました。苦笑


いゃ~ でも爽快です

達成感でしょうか??

みんないい笑顔です。ニコニコ

「室堂」から「一の越」まで1時間10分くらいかなぁ
「一の越」から「雄山」まで1時間くらいです。チョキ
あとで 聞きましたが。。。
30分で登った方がいたとか。。。???
爆走っすね!苦笑

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
先に見えるのが・・「雄山神社」です。
多分ここより高いので あそこが頂上になるのでしょうね。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
ここから見える景色っす。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
神社社務所をバックに1枚っす。

息切れが当分おさまりません~ 苦笑

登頂の祝いと自分への褒美でビールっす。
350ミリ缶500円です。チョキ
ギンギンに冷えています。キラキラキラキラ

休憩して 今日の昼飯っす。食事キラキラアップ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
リフィル麺の「どんべぇ」です。
社務所にもカップ麺販売しています。(400円だったと思います。)

大勢の方々が 空いているスペースで おのおの食べています。
「火気」の使用も屋外なのでOK!。ニコニコ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
雄山記念碑の前で記念撮影で~す。
自分に大満足です。

では・・せっかくなので

山頂の峰本社でお祓いをしてもらいに行きたいと思います。


頂上だと「登拝」と言うそうです。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
ここで登拝500円(子供が200円)を払います。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
これ(鈴付き)がもらえます。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)

本社前で前のグループが終わるまで待機です。

1グループで20名程度で10分位でお祓い 法話 御神酒という順番です。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
神主様が現れました。キラキラ
下界を望みながら。。しばしの休憩のようにも見えますが??ビックリ

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
本社から社務所を望みます。

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
御本殿 (了解をいただいて撮影しています。)

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
始まりました。

全員 腰を下ろしザックは抱えます。

お祓い

法話

が終わり

最後の御神酒です。

神主様自ら おのおのの杯に御神酒を配っています。


ちなみに「杯」は回しのみです。苦笑

僕の前は おじいちゃんので

僕の次は・・・山ガールへ渡しました。微妙です。爆

北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
ここが山頂ということになりますね。

この本社に石に願いを書いてここに奉納すると願いが叶うという言い伝えがあるそうです。キラキラ

足下を見るといろいろ願い事を書いた石がアツコチとビックリ

30㎝四方(多分15㎏くらい??)の石の塊に願いを書いて本社に奉納した強者も。。。

                          |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~? 


北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)


(続きます。)
Vr2は、(雄山縦走 大汝山)の予定です。ニコニコ

内容のないレポになっており 恐縮しています。

                       toman






同じカテゴリー(立山 雄山)の記事画像
北アルプス立山遠征レポVr5(大日岳 最終章)
北アルプス立山遠征レポVr4(晩飯~避難編)爆
北アルプス立山遠征レポVr3(雄山下山~雷鳥沢キャンプ場
北アルプス立山遠征レポVr2(雄山~大汝山縦走)
剣みえず 残念!
大日岳より 曇り
同じカテゴリー(立山 雄山)の記事
 北アルプス立山遠征レポVr5(大日岳 最終章) (2010-08-20 08:41)
 北アルプス立山遠征レポVr4(晩飯~避難編)爆 (2010-08-19 09:23)
 北アルプス立山遠征レポVr3(雄山下山~雷鳥沢キャンプ場 (2010-08-19 08:53)
 北アルプス立山遠征レポVr2(雄山~大汝山縦走) (2010-08-17 08:24)
 剣みえず 残念! (2010-08-13 06:57)
 大日岳より 曇り (2010-08-13 06:17)

この記事へのコメント
おおっ やっぱり登られたんですね~
祝 3000m超
Posted by nai at 2010年08月15日 12:22
これで天気よかったら最高~でしたね♪

・・・大汝山編では、外国人とランニングに対抗して
ビーサンで縦走しました~、、、ってな感じの期待してますm(__)m
(-_-メ)マケチャイランネ~!
Posted by ミユハル at 2010年08月15日 13:07
to:naiさん お帰りなさーい 笑

>祝 3,000m

でも。。全部ケーブルカーとバスですからぁ 笑

山の楽しみを実感しています。
Posted by toman at 2010年08月15日 19:02
to:ミユハルさん プチッ ご無沙汰!笑

次回から。。真面目にレポ期待してください~ 爆

来月にはどこか予定しましょ 是非!
Posted by toman at 2010年08月15日 19:05
お疲れ様でした~(^O^)

素晴らしいレポに、いつも楽しくみさせて頂いていまぁ~す!

私も雄山に!(笑)

続きも楽しみにしてますよ~
Posted by がたおがたお at 2010年08月15日 22:14
to:がたおさん おはようございます。笑

>素晴らしいレポに、いつも楽しくみさせて・・

ありがとうございます。ペコリ

雄山もまたいい思い出になりました。

立山は紅葉も又、素晴らしいので 是非!

レポの交換はまた、「雪中」でしょうか??爆
Posted by toman at 2010年08月16日 08:06
お疲れ様でしたw
毎回現地でのレポアップ楽しみにしてました(^∀^*)
頂上でお祓いや法話ってあるんですね~・・・
次回は山ガールの後ろに並ばないとダメですね(爆)
Posted by wish at 2010年08月16日 13:19
さいこ~う!!
超うらやましぃ~

短パン半そでで登れるモンなんですか!?
かなりビックリしました・・・

中年女性が集団になると 【凶暴化】しますね 
なるほど・・・(爆
怖い・怖い・・・集団見つけたら逃げよぉ~っと(笑
Posted by きーぼう at 2010年08月16日 15:37
いつも勉強になるレポありがとうございます(^-^)
読んでるだけで「登った」気になります(爆)

人が多かった様で、、お疲れさまでした。
Posted by ねお at 2010年08月16日 18:28
to:Wishさん こんばんは~笑

>次回は山ガールの後ろに並ばないと・・

絶対「山ガール」の間を狙いますぅ~爆

でもそんなときに限って。。中年女性が間に。。。超爆
Posted by toman at 2010年08月16日 18:57
to:きーぼうさん こんばんは~ 笑

>羨ましい。。

私は、きーぼうさんが超羨ましいっす。笑

しかし、全国的に。。中年女性だけは全国共通??笑
Posted by toman at 2010年08月16日 19:02
to:ねおさん こんばんは~

>読んでるだけで「登った」気になります

有り難うございます。ペコリ

「山」はヤッパ どこでもいいっすね!

来年は「富士山」 ご一緒をあらためて  

よろしゅ~笑
Posted by toman at 2010年08月16日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北アルプス立山遠征レポVr1(室堂~雄山神社)
    コメント(12)