2011年01月26日
新潟県十日町市 久しぶりの 晴れ間あり!
今日は、「朝」からちょっとだけ晴れ間が・・
綺麗な青空は 綺麗ですね!

遠くの山がとても綺麗でした~
いつまで続くか いささか不安ですが (爆)
予報は また
だけ~

綺麗な青空は 綺麗ですね!

遠くの山がとても綺麗でした~

いつまで続くか いささか不安ですが (爆)
予報は また

Posted by toman at 13:29│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
毎年・・・2M超えで降るんですか?(驚
雪が無いと遊べませんが・・・
さすがに要らないんですね~(爆
雪が無いと遊べませんが・・・
さすがに要らないんですね~(爆
Posted by きーぼう at 2011年01月26日 22:01
to:きーぼうさん おはようございます。
>さすがに要らないんですね~(爆
アハハ~ さすがに 見飽きましたぁ~ 笑
今朝も 50㎝積もりました。(^^)
>さすがに要らないんですね~(爆
アハハ~ さすがに 見飽きましたぁ~ 笑
今朝も 50㎝積もりました。(^^)
Posted by toman at 2011年01月27日 08:11
いや〜 こちらは毎日が晴れ
湿り気が無いです
湿り気が無いです
Posted by nai at 2011年01月27日 08:18
to:naiさん ご無沙汰です。 ☆(^^)
>いや〜 こちらは毎日が晴れ
湿り気が無いです
羨ましい~ 笑 (¬、¬) イイナァ
(そちらが晴天だと こっちは天気悪いんですよ~)
嫌みじゃないよ~(^^)
>いや〜 こちらは毎日が晴れ
湿り気が無いです
羨ましい~ 笑 (¬、¬) イイナァ
(そちらが晴天だと こっちは天気悪いんですよ~)
嫌みじゃないよ~(^^)
Posted by toman at 2011年01月27日 12:07
こんにちは。
さすが豪雪地帯ですね。
昔、仕事で新潟にはよく行ってましたが、
私は、そこで車の雪道運転を覚えたようなもんです。
4WDとか、FFとか、FRとかの違いで、
雪道だと全く運転し易さが違うんだなーと実感しましたし。
背景のお山は、何て山ですか。
さすが豪雪地帯ですね。
昔、仕事で新潟にはよく行ってましたが、
私は、そこで車の雪道運転を覚えたようなもんです。
4WDとか、FFとか、FRとかの違いで、
雪道だと全く運転し易さが違うんだなーと実感しましたし。
背景のお山は、何て山ですか。
Posted by ユキヲ
at 2011年01月27日 12:53

to:ユキヲさん こんにちは!
>雪道だと全く運転し易さが違うんだなーと実感しましたし。
確かに 四駆と前輪でも違いますよね~
私どもの地域では 軽をふくめてですが後輪は殆ど走っていません
以前は、スパイクタイヤが使えたときには若干しましたが スタッドレスでは 全く使い物になりません (笑)
私は四駆ですけど 「ケツ」 フリフリ~ です。爆
>背景のお山は、何て山ですか。
津南町にある 「苗場山」です。
近くながら・・近づいたこと無しっす。苦笑
>雪道だと全く運転し易さが違うんだなーと実感しましたし。
確かに 四駆と前輪でも違いますよね~
私どもの地域では 軽をふくめてですが後輪は殆ど走っていません
以前は、スパイクタイヤが使えたときには若干しましたが スタッドレスでは 全く使い物になりません (笑)
私は四駆ですけど 「ケツ」 フリフリ~ です。爆
>背景のお山は、何て山ですか。
津南町にある 「苗場山」です。
近くながら・・近づいたこと無しっす。苦笑
Posted by toman at 2011年01月27日 13:15
こんばんは〜(^-^)
寒さはこちらも厳しくなってきましたが、、
雪は全く気配無いです〜
タイヤも夏タイヤです(汗)
寒さはこちらも厳しくなってきましたが、、
雪は全く気配無いです〜
タイヤも夏タイヤです(汗)
Posted by ねお at 2011年01月27日 21:30
to:ねおさん おはようございます。
>雪は全く気配無いです〜
十日町市の山間地は、ついに3㍍を超え 雪害対策本部には、行政首長が就任です。(^^;
まだまだ 「春」は先です。苦笑
>雪は全く気配無いです〜
十日町市の山間地は、ついに3㍍を超え 雪害対策本部には、行政首長が就任です。(^^;
まだまだ 「春」は先です。苦笑
Posted by toman at 2011年01月28日 08:24
やはり豪雪地帯ですね!
こちらは寒いだけ、、、ここんとこひたすらマイナスKeepです^_^;
雪が解けないんで、常にツルツル、、春が待ち遠しいっす♪
こちらは寒いだけ、、、ここんとこひたすらマイナスKeepです^_^;
雪が解けないんで、常にツルツル、、春が待ち遠しいっす♪
Posted by ミユハル@冬眠中 at 2011年01月28日 10:46
to:ミユハル@冬眠中さん
ミユハルさんのとこはアンマリ降らないんですね~
こちらも マイナス継続中ですが ミユハルさんのとこの方が
寒そうです。 (^^)
市内の山地のアチコチで「雪崩」が起こり孤立集落も出そうで
す。( ̄▽ ̄)
ミユハルさんのとこはアンマリ降らないんですね~
こちらも マイナス継続中ですが ミユハルさんのとこの方が
寒そうです。 (^^)
市内の山地のアチコチで「雪崩」が起こり孤立集落も出そうで
す。( ̄▽ ̄)
Posted by toman at 2011年01月28日 12:26